「本田圭佑の情熱が、わが子の未来を変えるかもしれない。」
サッカーを“習い事”で終わらせたくない。楽しむだけでなく、何かを掴んでほしい。そんな想いを持つ保護者の方に、ぜひ知ってほしいスクールがあります。
それが【ソルティーロファミリアサッカースクール】。世界で戦った本田圭佑氏の理念がつまった“ソルティーロメソッド”を軸に、全国各地で展開されている育成型サッカースクールです。
「自分で判断し、決断できる選手へ」──。これはサッカーだけでなく、人生を自分で切り拓いていく力を育てるということ。ただボールを蹴るだけの場所ではありません。子どもの“生きる力”を育む場所なのです。
年代・レベル別に細かく分けられたクラス編成や、通い放題の柔軟な仕組み、なでしこクラスやGKクラスといった専門クラスも充実。本田圭佑氏が掲げる「夢を持ち、挑戦し続ける姿勢」を大切にした育成スタイルは、多くの保護者から支持を集めています。
今なら無料体験も可能。まずは子どもの目がキラキラと輝く、その“きっかけ”を見つけてみませんか?
どんなサッカースクール?

ソルティーロファミリアサッカースクールの最大の特徴は、本田圭佑氏自身のサッカー経験から生まれた「ソルティーロメソッド」による指導にあります。この独自のメソッドは、子どもたち一人ひとりが「自分で判断・決断できる選手」になることを目指しています。
主な特徴は以下の通りです:
- 本田圭佑氏監修のカリキュラム – 世界で戦ってきた本田氏の経験をベースにした実践的な指導
- 年代別・レベル別のクラス編成 – 子どもの成長段階とレベルに合わせた最適な環境
- 個の能力と精神的成長の両立 – サッカー技術だけでなく、人間的成長も重視
- 通い放題サービス(2025年4月開始) – 週2回以上の受講で全国のスクールに無制限参加可能
- 無料体験レッスン – 入会前にスクールの雰囲気を体験できる
「FAMILIAはスペイン語で「家族」の意味。SOLTILOに関わる全ての人たちが家族のように繋がってほしい」という願いが込められており、アットホームな雰囲気の中で子どもたちが伸び伸びとサッカーを楽しめる環境が整っています。
育成方針・理念
ソルティーロの育成方針は**「世界で戦える人間・選手の育成」**を掲げ、サッカーを通じて人間としての成長へつながる関わりを重視しています。本田圭佑氏を超えて世界で活躍するトップアスリートの育成と、様々な分野で日本をリードする人材の育成を目指しています。
育成現場では常に2つの軸を大切にしています:
1. Individual Tactics(個の能力)
- テクニック: 年代に必要な判断を伴ったスキルの向上
- サッカーを楽しむ: プレーする楽しさ、上達する楽しさ、競い合う楽しさ
- 判断/サッカー理解: 多くの選択肢を持ち、自ら判断し選択・決断する力
- フィジカル: 自分の身体を自由自在にコントロールできるベース作り
- 勝負へのこだわり: 勝敗の意識付け、勝つために自ら考え工夫し勝負へ拘る姿勢
2. Mental Growth(精神的成長)
- 根性: Never Give Up – 何度でもチャレンジする姿勢
- 決断力: 常に意思を持ち選択する力
- コミュニケーション: 自分の考えを伝え、相手の考えを理解する力
- セルフコントロール: 自分を知り、自分と向き合う力
- メンタル: 常に夢を持ち、貪欲に突き詰める、現状に満足しない姿勢
本田圭佑氏の言葉にもあるように、「夢を持ち、夢の達成の為に努力をする過程で、子供たちは多くの失敗や成功を経験する」ことを重視し、その経験が人間として成長する大きな糧になると信じています。
年齢・レベル別のクラス編成

ソルティーロでは子どもたちの年齢やレベル、目標に合わせて最適な環境で成長できるよう、多様なクラスを用意しています。年代・個々のレベルに応じたトレーニングメニューを構成し、一人ひとりに最適な指導を行っています。
年齢別クラス
U6(年中~年長)
- サッカーや身体を動かす楽しさを追求
- 成長する土台を作りあげる
U8(小学1~2年生)
- より多くボールに触れ、プレーの機会を増やす
- 多種多様な動きの獲得
U10(小学3~4年生)
- 技術の向上とサッカーの理解
- チームプレーの基礎を学ぶ
U12(小学5~6年生)
- 高強度の中でのテクニックの発揮
- 判断スピード・プレーの精度の向上
レベル別クラス
スタンダードクラス
- サッカーを「playする事」「上達する事」「勝負に勝つ事」の楽しさを年代・能力に応じて指導
- 基本となるテクニックと状況判断能力を年代・能力に応じて習得
- 総合的な運動能力を獲得
- サッカーを通しコミュニケーション能力を高める
テクニカルクラス
- サッカーにおけるボールスキル(ボールを自由自在に操る能力)の習得、向上に主眼
- オンザボールでのテクニックの発揮
- ボールに多く触れるオーガナイズ
ハイレベルクラス
- より高いレベルを目指しサッカーを総合的に理解する
- 実戦で活きるテクニックの習得、サッカー理解の向上を目的
スペシャルクラス(セレクション制)
- 年代に応じた総合的な能力の向上を目的
- テクニックの質にこだわり向上
- 判断の質にこだわりサッカー理解、個人戦術を向上
- 将来的に日本を代表する選手を輩出することを目指す
特別クラス
- なでしこクラス[女子限定]: 女の子だけで活動するクラス
- フットサルクラス: フットサルに精通した専属スタッフが指導
- 運動能力向上クラス: 走る、ジャンプ、バランス、空間認知など運動神経に刺激を与え運動能力を向上
- ゴールキーパークラス: 育成年代のゴールキーパーに必要な基本的な技術トレーニングを中心に実践的なトレーニング
各クラススケジュール
【関西エリア】
大阪府
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 茨木校 | 大阪府茨木市三島丘一丁目6-1 ノア・フットサルステージ茨木 | 月・金 | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | KIDS(年中・年長): 週1回4,400円、週2回6,050円 1~3年生: 週1回6,600円、週2回9,900円 4~6年生: 週1回8,250円、週2回11,550円 |
| 岩室校 | 大阪府堺市南区岩室382-1 スポーツパーク東海岩室 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 北花田校 | 大阪府堺市北区北花田3-17-6 Mスポコート堺 北花田 ホリゾンビル5F | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 久宝寺校 | 大阪府八尾市龍華町2-2-3 ノア・フットサルステージ久宝寺 | – | スタンダードクラス テクニカルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 鶴見校 | 大阪府大阪市鶴見区浜1-2-52 鶴見緑地公園内 フットメッセ鶴見 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 万博校 | 大阪府吹田市千里万博公園3-3 万博記念公園スポーツ広場内 OFA万博フットボールセンター | 土 | スタンダードクラス スペシャルクラス | 年中~小学6年生 | KIDS(年中・年長): 週1回6,600円、週2回以上11,000円 1~2年生: 週1回6,600円、週2回以上12,650円 3~4年生: 週1回8,800円、週2回以上15,950円 5~6年生: 週1回10,450円、週2回以上17,050円 |
兵庫県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 明石校 | 兵庫県明石市大蔵海岸通2-5 大蔵海岸公園多目的広場 | – | スタンダードクラス テクニカルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 尼崎校 | 兵庫県尼崎市扇町43 尼崎スポーツの森フットサルパーク | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 姫路校 | 兵庫県姫路市八家1272 ノア・フットサルステージ姫路 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 神戸摩耶校 | 神戸市灘区摩耶埠頭1番 ペナルティスタジアムKOBE | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 神戸東灘校 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町中8丁目1番 セレゾン6-aiフットサルクラブ | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 神戸和田岬校 | 兵庫県神戸市兵庫区上庄通1-1-53 ミズノスポーツプラザ神戸和田岬 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 神戸深江校 【2024年4月新規開校】 | 神戸市東灘区 KOBE UNIVERCITY SPORTS FIELD (屋根付きコート) | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
和歌山県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 岩出校 | 和歌山県岩出市中島1283-144 川辺レジャーセンター | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
【関東エリア】
東京都
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 清瀬校 | 東京都清瀬市下宿3-1375 内山運動公園サッカー場 | – | スペシャルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 品川校 | 東京都品川区八潮5-5-3 パトリア品川屋上 フットサルコート品川 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 墨田校 | 東京都墨田区堤通2-11-1 フクシ・エンタープライズ墨田フィールド | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 東久留米校 | 東京都東久留米市本町3-3 スポーツクラブ ルネサンス東久留米 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| ひばりが丘校 | 東京都西東京市ひばりが丘北2-8-23 スポーツクラブ ルネサンスひばりヶ丘 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 豊洲校 | 東京都江東区豊洲 MIFA Football Park | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
千葉県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 千葉ニュータウン校 | 千葉県印西市中央南1-8 千葉ニュータウン中央駅前センタービル屋上 [駐車場]ナビパーク 千葉NT中央駅前センタービル第1 | – | スタンダードクラス テクニカルクラス ハイレベルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 松戸流山校 | 千葉県流山市前ヶ崎85 Z FUTSAL SPORT 松戸流山 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 本八幡校 【2025年4月新規開校】 | 千葉県市川市 JR総武線「本八幡駅」から徒歩13分 ニッケコルトンプラザ屋上 ゼットフットサルスポルト市川 | 月・火・木・金 | スタンダードクラス テクニカルクラス ハイレベルクラス | 年中~小学6年生 | – |
神奈川県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 横浜校 | 横浜市都筑区中川八丁目7番20号 フットサルクラブ横浜 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| センター北校 【2025年4月新規開校】 | 横浜市都筑区 横浜市営地下鉄「センター北駅」3番出口から徒歩5分 フットサルクラブ横浜 | 土・日 | スタンダードクラス | 年中~小学4年生 | – |
埼玉県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 北朝霞校 | 埼玉県朝霞市西原1-2-2 リーヴ北朝霞ビル2F スポーツクラブ ルネサンス北朝霞 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
【東海エリア】
愛知県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 春日井校 | 愛知県春日井市大泉寺町大池下280 スポーツフィールド春日井 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 小牧校 | 愛知県小牧市小牧原新田小家前1255-1 ロコスフットサルパーク小牧 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 瀬戸校 | 愛知県瀬戸市南菱野町461 ウイングフットサルクラブ | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 日進校 | 愛知県日進市米野木町南山711-1 中部大学スポーツパーク日進 フットサルコート | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
【北陸エリア】
石川県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 金沢校 | 石川県金沢市角間町 金沢大学SOLTILO FIELD ※冬季(12月-2月)は開催場所が変更 | – | スタンダードクラス スペシャルクラス | 年中~小学6年生 | – |
富山県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 射水校 | 富山県射水市海竜町23番1 オリバースポーツフィールド射水 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
【東北エリア】
宮城県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 仙台校 | 宮城県栗原市築館字荒田沢41-241 栗原市築館B&G海洋センター体育館 | 月~金 | スタンダードクラス(月~金) テクニカルクラス(水) ハイレベルクラス(火・金) スペシャルクラス(月・木) | 年少~中学生 | 年少~年長: 週1回3,850円、週2回以上7,150円 1~2年生: 週1回4,400円、週2回以上7,700円 3~4年生: 週1回5,500円、週2回以上9,900円 5~6年生: 週1回6,600円、週2回以上11,000円 中学生: 週1回6,600円、週2回以上10,560円 |
【九州エリア】
福岡県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 宇美校 | 福岡県糟屋郡宇美町原田4-1-1 THE FOOT UMI | – | スタンダードクラス スペシャルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 筑紫野校 | 福岡県筑紫野市原田832-31 シュロアモール多目的広場 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 筑紫野ベレッサ校 | 福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1 筑紫野ベレッサ屋上 ニューバランスフットサルプレイス福岡 | – | スタンダードクラス テクニカルクラス | 年中~小学6年生 | – |
| 博多校 | 福岡県福岡市東区社領1-10-26 ピヴォーレ福岡 | 月・水・土 | スタンダードクラス(月・水) テクニカルクラス(土) スペシャルクラス(水) スキルアップクラス(水) | 年中~小学6年生 | KIDS(年中・年長): 週1回4,400円、週2回以上6,600円 1~3年生: 週1回6,050円、週2回以上9,350円 4~6年生: 週1回7,700円、週2回以上11,000円 スキルアップ(1~2年生): 週1回6,600円、週2回以上9,900円 |
佐賀県
| 会場名 | 所在地・アクセス | 開催曜日 | 開催クラス | 対象年齢 | 月謝(税込) |
|---|---|---|---|---|---|
| 牛津校 | 佐賀県小城市牛津町勝1071-1 | – | スタンダードクラス | 年中~小学6年生 | – |
特徴的な開催クラス

ソルティーロファミリアサッカースクールでは、全国の会場で以下のようなクラスを展開しています:
1. スタンダードクラス(全校舎)
- サッカーの基本的能力の土台作りとなる通常クラス
- サッカーを「プレイする楽しさ」「上達する楽しさ」「勝負に勝つ楽しさ」を年代・能力に応じて指導
- 基本となるテクニックと状況判断能力を習得
2. テクニカルクラス(一部校舎)
- ボールスキル(ボールを自由自在に操る能力)の習得・向上に特化
- オンザボールでのテクニックの発揮を重視
- ボールに多く触れるトレーニングメニュー
3. ハイレベルクラス(一部校舎)
- より高いレベルを目指しサッカーを総合的に理解するクラス
- 実戦で活きるテクニックの習得とサッカー理解の向上が目的
- 試合形式の実践的なトレーニング
4. スペシャルクラス(一部校舎・セレクション制)
- ソルティーロ唯一のセレクションクラス
- テクニックの質、判断の質にこだわった高度な指導
- 将来的に日本を代表する選手の輩出を目指す
5. スキルアップクラス(博多校等)
- 元Jリーガーコーチが指導する技術向上に特化したクラス
- 対人の中でテクニックとして発揮できるよう実践的に練習
6. なでしこクラス(一部校舎)
- 女子限定のクラス
- 将来のなでしこジャパン(日本女子代表)を目指す
新規開校情報
ソルティーロファミリアサッカースクールは継続的に新しい校舎を開校しています:
2025年4月開校予定
- 本八幡校(千葉県市川市)
- JR総武線「本八幡駅」から徒歩13分
- ニッケコルトンプラザ屋上「ゼットフットサルスポルト市川」
- 開催曜日:月・火・木・金曜日(週4日)
- クラス:スタンダード、テクニカル、ハイレベル
- センター北校(神奈川県横浜市都筑区)
- 横浜市営地下鉄「センター北駅」3番出口から徒歩5分
- フットサルクラブ横浜
- 開催曜日:土・日曜日(週末)
- 対象:年中~小学4年生
2024年4月開校
- 神戸深江校(兵庫県神戸市東灘区)
- KOBE UNIVERCITY SPORTS FIELD
- 屋根付きコートで天候に左右されない練習環境
休んだ時の振替システムについて
ソルティーロファミリアサッカースクールでは、欠席した場合の振替システムを設けています。ただし、振替の柔軟性については口コミから以下のようなポイントがあります:
- 基本的に月に1回程度の振替が可能
- 病院等の予定が入った場合に振替対応してもらえるケースあり
- 雨天中止の場合も振替レッスンを実施
- 一部の口コミではもう少し柔軟に振替対応してほしいとの声もある
2025年4月からスタートした「通い放題サービス」では、週2回以上のクラスに在籍している会員であれば、追加料金なしで全国のソルティーロスクールの空きクラスに予約して参加できるようになっています。これにより、振替の柔軟性が大きく向上しています。
初期費用について
ソルティーロファミリアサッカースクールの入会時に必要な初期費用は以下の通りです:
- 入会金: 5,500円(税込) ※2025年3月~5月の期間は入会金無料キャンペーンを実施中
- スポーツ保険料: 1,000円(税込)
- 年会費: 6,600円(入会初年度は月550円×入会した月の翌月分から翌年の3月末までの分を徴収)
- 指定ゲームシャツ購入費用: 5,640円(税込)~
※スポーツ保険料、年会費は年度更新時に毎年お支払いが必要となります。
月謝料金について

月謝はスクール会場・クラス・学年によって異なりますが、一般的な料金体系は以下の通りです:
| クラス種別 | 週1回コース | 週2回コース | 週3回コース |
|---|---|---|---|
| スタンダードクラス | 7,700円〜8,800円 | 11,000円〜13,200円 | 14,300円〜16,500円 |
| テクニカルクラス | 8,800円〜9,900円 | 13,200円〜14,300円 | 16,500円〜17,600円 |
| ハイレベルクラス | 9,900円〜11,000円 | 14,300円〜16,500円 | 17,600円〜19,800円 |
| スペシャルクラス | 11,000円〜13,200円 | 16,500円〜19,800円 | 19,800円〜22,000円 |
※料金は税込み表記です。 ※実際の料金は各校舎によって異なる場合があります。詳細は各校舎へお問い合わせください。 ※2025年4月より「通い放題サービス」がスタートし、週2回以上のコースに在籍している会員は追加料金なしで全国のスクールに無制限参加が可能になっています。
スクールの進路・実績
ソルティーロファミリアサッカースクールは「将来的に日本を代表する選手を輩出する」という明確な目標を掲げています。特にスペシャルクラスでは、Jリーグの育成組織への合格実績を持っています。
主な実績と進路
- Jリーグクラブのジュニアユース・ユースへの合格者輩出
- 全国大会出場チームへの選手輩出
- 西武台高校、國學院久我山高校、桐光学園高校、矢板中央高校などの強豪校への進学実績
2016年にはりんくうタウンに開校したスペシャル校が、Jリーグ育成組織への合格実績を持つことが紹介されています。ソルティーロの指導理念である「自分で判断・決断できる選手へ」という方針が、次世代の日本代表選手の育成につながっています。
また、ソルティーロスクールで培った経験を活かし、様々なクラブチームで活躍する選手も多数輩出しており、サッカー選手としての将来だけでなく、「サッカーを通じた人間的成長」という理念に基づき、様々な分野で活躍できる人材を育成しています。
実際の評判・口コミ

口コミサイトや保護者の声から収集した実際の評判をご紹介します。
良い評価
- 丁寧な指導: 「コーチが子供達に丁寧に指導してくださるので上達がはやかった」
- 楽しい雰囲気: 「コーチが良く声をかけてくださるので、スクールの雰囲気が良かった」
- 子どもの成長: 「おとなしいタイプだったが、サッカーを始めて快活になった。お友達もできた」
- 継続したい気持ち: 「体を動かす事が大好きになり、とても良かったと思う。これからも続けさせたい」
- レベルに合った指導: 「子供のレベルに合わせて指導をしてもらえて、楽しくやっていました」
- サッカーへの情熱: 「教わったことを家でもやろうと練習するようになった」
改善を望む声
- 振替の柔軟性: 「振替に対してもう少し柔軟に対応してほしい」
- 雨天時の対応: 「雨天時の中止の連絡をもう少し早くしてほしい」
- 指導の厳しさ: 「もっと子供たちにどうすれば実力を上げることが出来るのか、学びの姿勢含めてもっと厳しくしてほしい」
- 上達の差: 「上手い子と差が出てきて、本人もなかなか上手くならず、あわよくば休みたいと言う気持ちが伝わってくる」
総じて、明るく楽しい雰囲気で子どもたちがサッカーの楽しさを学べる環境が整っており、コーチの丁寧な指導が高く評価されています。一方で、振替システムの柔軟性や雨天時の対応などは改善を望む声も見られます。
こんな人におすすめ
以上の情報を踏まえ、ソルティーロファミリアサッカースクールは以下のようなお子さまやご家庭におすすめです:
- サッカーを楽しく学びたい初心者のお子さま
- 未経験からでも楽しく始められる環境が整っています
- 技術だけでなく人間的成長も重視したい保護者の方
- 本田圭佑氏の理念に基づき、サッカーを通じた人間形成を大切にしています
- 将来のプロ選手を目指すお子さま
- スペシャルクラスなど、高いレベルの指導を受けられる環境があります
- チームに所属しながらさらに技術を磨きたいお子さま
- 週末の試合はなく、技術向上に集中できるため、既存のチームとの両立が可能です
- 多様な活動と両立させたいご家庭
- 2025年4月から始まった「通い放題サービス」で、自分のペースでレッスンに参加できます
- 子どもの自主性を大切にしたい保護者の方
- 「自分で判断・決断できる選手」を育てる方針が、日常生活でも活きてきます
- 全国転勤がある、または引っ越しの可能性があるご家庭
- 全国展開しており、引っ越し後も同じ理念の下でトレーニングを継続できます
- 保護者の当番などの負担を避けたいご家庭
- 保護者の当番制はなく、お子さまのサッカー活動に集中できます
- 体力づくりや運動能力向上を目的としたい方
- サッカーだけでなく総合的な運動能力の向上も目的としたカリキュラムです
- 女子サッカーに興味のあるお子さま
- 「なでしこクラス」があり、女の子だけで活動することもできます
体験方法・入会方法のまとめ

ソルティーロファミリアサッカースクールでは、入会前に無料の体験レッスンに参加することができます。以下の手順で体験・入会が可能です。
体験方法
- 公式サイトの体験申込フォームから申込
- 希望のスクール校、クラス、連絡先などの必要情報を入力
- スクール担当者からの連絡
- 体験日程や持ち物などの案内連絡が入ります
- 体験レッスン参加
- 動きやすい服装、運動靴、水筒など必要なものを持参
- 通常のスクールカリキュラムを体験できます
入会方法
- 体験レッスン後、入会希望の場合は担当者に申し出る
- スクール校によっては定員に達している場合もあります
- 入会手続き
- 入会申込書の記入
- 初期費用の支払い(入会金、保険料、年会費、ウェア代)
- 支払い方法の設定
- 月謝は銀行口座からの自動引き落としが基本
- クレジットカード決済も可能な場合あり
- レッスン開始
- 指定のウェアを着用してレッスン参加
持ち物
- トレーニングシューズ(運動靴)またはスパイク
- すね当て(レガース)
- 動きやすい服装
- 飲み物
- タオル
問い合わせ先
ソルティーロファミリアサッカースクールの本部および各校の問い合わせ先は以下の通りです。
本部・事務局
SOLTILO株式会社
- 所在地:〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3-34-15 伸栄第1ビル4階
- 電話番号:公式サイトにてご確認ください
- メール:公式サイトの問い合わせフォームをご利用ください
- ホームページ:https://soltilo.com/
各校の詳細な連絡先については公式ホームページの各スクール情報ページにてご確認いただけます。お問い合わせの際は、希望のスクール校を明記の上、ご連絡ください。
まとめ
本田圭佑氏の理念を軸に展開されるソルティーロファミリアサッカースクールは、サッカー技術だけでなく「人としての成長」も大切にしたいご家庭にぴったりの環境です。年代やレベルに応じたクラス編成、通いやすさを追求した「通い放題サービス」、そして全国展開の柔軟さは、忙しいご家庭や転勤のある方にも安心のポイント。将来の夢に向かって努力する姿勢を育てたい、そんな保護者の思いに、ソルティーロは真剣に応えてくれます。
サッカーを通して「自分で考え、決断できる力」を育むこのスクールは、習い事を超えた“人生の土台”を築く場所。まずは無料体験で、お子さまの表情や反応をじっくり見てみてください。もしかしたら、ここが人生を変える第一歩になるかもしれません。
次世代を担う小さなアスリートたちに、より良い選択肢を。保護者としてのその一歩が、きっと子どもの未来を大きく広げてくれるはずです。


コメント